寝違え時のマメ知識|志木の整体「志木クラニオ・カイロプラクティック整体院」

トピックス

コラム

寝違え時のマメ知識

今回のブログはみずほカイロプラクティック整体院http://www.mizuho-seitai.net/、海老原先生によるものです。

秋もだいぶ深まってきて、朝晩は冷え込む日も多くなってきました。
気温差が激しくて風邪をひいている方も多いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

これから寒くなると多くなってくるのが、ギックリ腰や『寝違え』等の急性症状です。
朝起きたら首が痛くて動かせない、という経験をした方も多いと思います。
どこが痛くなってもイヤなものですが、首が痛くなるのは特に困りものですよね。

この『寝違え』、原因の多くはは不自然な体勢で寝続けたりすることで、首や背中などにアンバランスな力が持続的に加わり、筋肉などの軟部組織が炎症を起こしている状態です。

大抵、この痛みは1~2日で治まってしまう場合が多いのですが、長引く時は場合によっては1か月以上も続いてしまうこともあるようです。

寝違えは首や肩、背中のコリが原因と思われがちですが、実は脇の下の神経に障害が起こっているのが原因になるということもあります。

脇の下(腋窩=えきか)神経が長時間圧迫されることで起こるというものです。脇窩神経は、首を支える筋肉と繋がっていて、この神経が血行不良になると、首が痛くなってしまうというのです。

寝違えて、首の痛み以外にも頭痛が起こる場合があります。
気をつけなければいけないのが、この頭痛は『くも膜下出血』」の時に起こる頭痛とよく似ているようなのです。

クモ膜下出血は早めに処置をしないと、再出血の可能性があります。
二度目の出血の方が出血量が多くなるそうなので、命に関わる可能性が大きくなります。

ちょっとおかしいな、と思ったら早めに病院に行って診察を受けた方が良いかもしれませんね!

もし寝違えてしまっても、自分で出来るストレッチがあります。
効果がある場合もあるので、ご紹介しておきますね。

先述したとおり、『寝違え』は脇の下の神経が圧迫された事で引き起こされています。
ですからストレッチで、この部分を伸ばしていくことで痛みが減少する事があります。

【寝違えに効果的なストレッチ】
1.寝違えで首が痛むほうの腕を少しずつ後ろに引き上げていきます。

2.腕を引き上げて、自然と止まるところで20秒くらいキープします。

3.20秒経ったら腕をゆっくりと下ろしていきます。これを2セット行う。

4.痛む方の手を肘の角度120°でバンザイします。

5.その角度のまま、腕を軽く後ろに引いて20秒くらいキープします。これを2セット行う。

このストレッチを行うとともに、もう一つやってもらいたい事があります。

それは『冷やす』事です。

炎症を起こしているので、必ず冷やしてください。
これは良く間違えてしまうのですが、急性の痛みは冷やして、慢性に痛みは温めてください。

ところで、ギックリ腰も急性の痛みなので、必ず冷やします。
お風呂やシャワーなどで温めると血行が良くなるので、逆に痛みが悪化してしまいます。

寝違えは枕などの寝具が合わなかったり、運動不足、ストレスなどが原因で起こったりもします。

他の症状にも当てはまることなので、普段から体調を整えていくことが良い、ということになりますね。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
志木クラニオ・カイロプラクティック整体院
http://www.itami-kaihou4277.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県志木市本町6-23-17コーポ石塚1F
TEL:048-474-4277(ヨーツーナイナイ)
—————————————-
Facebook:http://goo.gl/mTzfRJ
Twitter:http://goo.gl/bFV4hm
mixi:http://goo.gl/baa5XX
アメブロ:http://goo.gl/nxnomv
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

ページトップへ