お身体の清掃はされていますか?老廃物と体の関係|志木の整体「志木クラニオ・カイロプラクティック整体院」

トピックス

コラム

お身体の清掃はされていますか?老廃物と体の関係

今回の持ち回り順番ブログは中野カイロプラクティックオフィスhttp://www.naoru-minna.com/ 薬袋聡先生の記事を引用しています。

もうすぐ夏も終わりを迎えようとしています。
温度の高い時期は、汗をかくなど、体の老廃物を排出しやすい季節です。
そこで、今回は汗などによる体内の老廃物が、いったいどのようなものなのか、書かせていただきたいと思います。

生命維持に欠かせない身体の代謝によって生じ、体外に排出される不要物質を老廃物といいます、具体的にはアンモニア、二酸化炭素、腸内細菌の死骸、未消化の食物のカス、皮膚からでる垢や皮質などのことです。

逆に言えば、身体の正常な代謝活動を維持するためには、老廃物が常に滞りなく体外に排出されることがとても重要と言えます。

老廃物の多くは尿や便、汗、呼気、垢などとともに体外に排出されますが、何らかの理由により体内に蓄積されますと、美容的にも影響が出たり、代謝活動そのものにも異常を生じさせたリしますし、最悪の場合、生命の危険を招くことすらあります

体内の老廃物を収集し、運び出すのが静脈やリンパ液、腸などの役割です。なので、万が一、静脈血流やリンパ流が滞った場合、老廃物は体外に排出できず、血管やリンパ管のみならず、身体全体の病気リスクを高めることとなります。

ところで、体の中で、もっとも老廃物の排出を担っている器官は何だと思いますか?

答えは腎臓になります。

全身に分布している老廃物の多くは、血液を通し腎臓へ集められ、血圧によって濾過され、尿として排出され、さらには、濾過済みの「綺麗な水分」のみが血液へ戻されます。

例えば、腎臓病などにより腎機能に障害が発生すると、血液の濾過が正常に行われず、体内に老廃物が蓄積することとなります。
症状がより進行すると尿に異常をきたすだけではなく、全身の浮腫、発熱、高血圧と言った症状を招き、最悪の場合、肺のむくみももたらし、呼吸困難などの重篤な症状に陥ることもあります。

また、カルシウムやリンの代謝機能が正常に働かないことなども、動脈硬化のリスクも高まります。

尿素窒素、尿酸、クレアチニン、ナトリウム、カリウム、血清タンパクと言った老廃物の滞留・蓄積は、血液やリンパ液の流れを阻害し、浮腫、発熱、痛みなどの症状を引き起こしやすくします。また、基礎代謝が下がり、体が冷えを感じるようになることもあるほか、セルライトを引き起こすなど、皮膚の変色・変質を招くこともあります。

ところで、上記セルライトとは、脂肪の周りに老廃物や水分が溜まり肥大化したもののことをいいます。血流の阻害や脂質代謝の低下によって生じ、皮膚にオレンジの皮のような凹凸が見られるのが特徴です。

本来老廃物は、便や尿として自然に排出するのが望ましいのですが、効率よく排出するためには自律神経を整えるのが効果的といわれております。

そしてその代表的な方法として ”半身浴”というものがあります。
効果的な半身浴としては、みぞおちから下だけをお湯に浸からせる入浴法です。
まず、浴槽に39~40℃程度のお湯を張り、最初は首まで浸かります。
5分ほど浸かったのち、上半身をお湯から出すようにして10分程度の入浴を続けてみるのがいいそうです。大量の発汗が期待でき、活発な代謝と老廃物の排出が促進され、継続的に行うことで、冷えやすい体質の改善も期待できます。

入れたら出す・・・まずは、これが基本ということでしょう(笑)

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
志木クラニオ・カイロプラクティック整体院
http://www.itami-kaihou4277.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県志木市本町6-23-17コーポ石塚1F
TEL:048-474-4277(ヨーツーナイナイ)
—————————————-
Facebook:http://goo.gl/mTzfRJ
Twitter:http://goo.gl/bFV4hm
mixi:http://goo.gl/baa5XX
アメブロ:http://goo.gl/nxnomv
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

 

ページトップへ