医食同源!!食生活と健康|志木の整体「志木クラニオ・カイロプラクティック整体院」

トピックス

コラム

医食同源!!食生活と健康

THS共有ブログになります。

健康と食生活は密接な関係があることはご存じでしょう。カイロプラクティック、オステオパシー、東洋医学でも言われていることです。

フランスの食生活調査によると、男性は脂肪分の多い食材を好み、女性は糖分の多いものを好むそうです。
女性の糖分摂取量は男性の1.7倍だそうです。
最近は日本でも殆ど同じ傾向ではないでしょうか?

男性は脂肪分の多いものや塩辛いものが好きで、チーズや肉などタンパク質を多く食べます。

特に若い男性は高齢者より5~10倍、そのような食べ物を多く食べています。

また、脂肪分や塩分の強い食事をとる人はアルコールの摂取量も多いそうです。

そのような好みは加齢とともに更に強まるようです。
コマーシャルを見ても、それはよく分かります。
ヨーグルトやチョコレートなど甘いお菓子は女性向けに作られています。

肉やソーセージ、チーズなどは男性に好まれるように作られています。

鼻の頭が赤いおじさんが、ビールを飲みながらソーセージを美味そうに食べているコマーシャルもあります。
どんな消費者向けにすべきか、よくリサーチしてコマーシャルは作られているのです。

味の好みは加齢とともに強まりますが、食べる量は加齢とともに減ります。
年をとれば自然と食べられなくなってきます。

低価格の食品は脂肪分が多かったり、塩分や糖分が多かったりして、おいしく感じるようにできていますが、太りやすいという傾向があります。
若い人は食欲の抑制が働きにくいので、注意する必要があります。

加齢にともなう健康問題の多くは、こうした食生活の傾向を改善することで予防できます。
自分の性別や年齢をふまえて食の好みを分析し、自分の食生活改善に役立てて欲しいものです。

最近、肥満率がぐんと上がっているフランスでは、こういった食習慣の見直しが叫ばれています。
我が国では食習慣は改善されているのでしょうか?

ご自身の健康のために、食生活を細かく再チェックされては如何でしょうか?

以上、『整体4277』の糸井先生の記事でした。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
志木クラニオ・カイロプラクティック整体院
http://www.itami-kaihou4277.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県志木市本町6-23-17コーポ石塚1F
TEL:048-474-4277(ヨーツーナイナイ)
—————————————-
Facebook:http://goo.gl/mTzfRJ
Twitter:http://goo.gl/bFV4hm
mixi:http://goo.gl/baa5XX
アメブロ:http://goo.gl/nxnomv
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ページトップへ