重力と人体の構造的関係|志木の整体「志木クラニオ・カイロプラクティック整体院」

トピックス

コラム

重力と人体の構造的関係

すっかり春らしくなってきましたよね?
このままの暖かさが続いてしまったら、桜も早々に開花し、あっという間に散っていってしまいそうです。

さて、今回のブログは”たかQカイロプラクティックセンター”http://takaq-chiro.com/ 高久和巳先生によるものです。テーマは重力と人体構造についてです。

人体の構造をイメージした際、独立した各部位をそれぞれのパーツが
重なり組み合わさっていると考えておられる方がいるかと思います。

実際に私も、人体の説明を用いる際に患者さんに
理解してもらいやすいため、お家のリフォームを例に例えて、施術の説明をすることがあります。
;
骨盤を家で例えると基礎の部分にあたり、

■基礎の部分=骨盤

■柱    =背骨

■屋根   =上半身

このように例えます。

そのため基礎(骨盤)の部分が高さが違ったり、弱かったりすると、乗っかっている柱(背骨)や屋根(上半身)のバランスが悪くなり、様々な症状を起こしている起因になるためです。

また、家も月日が経過することで経年劣化から、ところどころに不具合が生じたり、地震などで起訴の部分が崩れてしまったら、柱や床などが斜めになり、普通の生活にも支障が出ると思います。

同様に人間も生活習慣の問題や何らかの事故などによって、身体的構造に支障を基礎の部分に生じさせてしまうと、今まで何とか持ちこたえられていた背骨も更にゆがんでしまい、屋根である上半身もどんどん傾いて(⇒猫背)てしまいます。

それによって人間の場合、腰痛、肩こり、頭痛、さらに進行すると、ヘルニアやストレートネック、胸郭出口症候群など、といった症状として現れる場合があるという訳です。

これは、人間は重力に対して直立二足歩行であるため、人体の構造が機能に与える影響によるものです。

その影響は強くて特に筋骨格系に対してもっとも現れやすく構造力学的障害として、
人間の統合・調整機能である神経系を介して全身に及んでしまうためです。

さて、さて、このブログを読まれた方で、もしご自身のお身体に違和感を感じることがあれば一度、人体の構造力学に知識のあるカイロプラクターの先生に一度ご相談されてみてはいかがでしょうか?

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
☆「いいね!」や「ツイートする」ボタンより是非コメントやご感想をお願い致します☆
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
志木クラニオ・カイロプラクティック整体院
http://www.itami-kaihou4277.com/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
住所:埼玉県志木市本町6-23-17コーポ石塚1F
TEL:048-474-4277(ヨーツーナイナイ)
—————————————-
Facebook:http://goo.gl/mTzfRJ
Twitter:http://goo.gl/bFV4hm
mixi:http://goo.gl/baa5XX
アメブロ:http://goo.gl/nxnomv
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

ページトップへ